令和3年度第21回作業

本伏せとホダ木用の木の選定をしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同作業(本伏せとホダ木用樹木の選定) 今年の春に菌を打ち込んだホダ木の本伏せと来春の植菌用のホダ木の木を選定しました。 4区から […]
2004年よりさぬき市寒川町神前船井地区の里山で活動をしています。 当ブログでは里山での共同作業、イベント、里山の様子などについて発信していきます。記事一覧をみる ≫
本伏せとホダ木用の木の選定をしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同作業(本伏せとホダ木用樹木の選定) 今年の春に菌を打ち込んだホダ木の本伏せと来春の植菌用のホダ木の木を選定しました。 4区から […]
シイタケの圃場の整備をしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同作業(圃場整備と草刈り) 圃場の古くなったホダ木を除けて、ホダ木を並びなおしました。 スカスカになったホダ木はカブトム […]
夏休み期間最後の週末です。 8時~10時(晴れ) 4名(6,8,9区画とゲスト) 休耕田利用 休耕田でそれぞれの作業をしました。 作業中 本日のメンバーです 神前船井地区の里山オーナー会の事業は、(公財)香 […]
前線の影響で10日以上続いた雨がようやくあがって畑の様子を見に行きました。 8時半~10時半(曇り) 2名(8,9区画) 休耕田利用 キュウリが巨大になっていました 畑の土手の草刈り等をしました。 草刈り後 […]
台風9号が接近中!休耕田の野菜も支柱を補強したりと対策しました。 8時~10時(晴れ) 3名(6,8,9区画) 休耕田利用 秋の植え付けに備えて土作りに取り掛かりました。 焚火場からの炭の混じった土と里山の […]
作業はお休みですが、休耕田で育てている野菜の管理のためオーナーが集まりました。 8時~10時(晴れ) 3名(6,8,9区画) 休耕田利用 水やり、除草などなどやることはたくさんあります。 HP管理人がもらっ […]
夏休み前最後の作業、休耕田利用のための作業の続きです。 9時~11時(晴れ) 5名(5,6,7,8,9区画) 草刈りと休耕田利用 やっと梅雨明けと思ったら酷暑がやってきました。 バンドソーで木工に挑戦、、、 […]
休耕田利用のための作業の続きです。 9時~11時(晴れ) 3名(6,7,9区画) 休耕田利用 四国地方の梅雨明けはまだのようです。 里山西側の竹林へ行く小道脇にオニユリが咲いていました。根っこを掘り返して、 […]
休耕田利用のための作業の続きです。 9時~11時(晴れ) 6名(5,6,7,8,9区画と家族会員) 草刈り、休耕田利用 梅雨が明けたかのような夏の日差しです。 里山の草刈りと畑の野菜の手入れをしました。 草 […]
休耕田利用のための作業の続きです。 9時~11時(曇り) 2名(7,9区画) 草刈り、休耕田利用 梅雨の晴れ間での作業でした。 里山の草刈りと畑の野菜の手入れをしました。 本日のメンバーです 神前船井地区の […]