引き続き休耕田での水遣りや草刈り作業をそれぞれが行いました。 8時半~10時半(曇り) 2名(8,9区画) 休耕田利用 ゲリラ豪雨は降るものの里山周辺はほとんど降っていないようです。でも雑草だけは伸びるもの […]
続きを読む
お盆の中日ですが、休耕田での水遣りや草刈り作業をそれぞれが行いました。 8時半~10時半(曇り) 2名(8,9区画) 休耕田利用 しばらく雨が降っていないので、畑もカラッカラです。 草刈り中 本日のメンバー […]
続きを読む
夏休み期間に入って里山での作業はお休みですが、休耕田での水遣りや草抜きの作業はそれぞれが行いました。 8時半~10時半(晴れ) 2名(8,9区画) 休耕田利用 突然の雨!かと思えばカンカン照りと変わりやすい […]
続きを読む
この時期2週間ごとに草刈りが必要です。 9時~11時(曇り/晴れ) 3名(7,8,9区画) 共同作業:区画整備とイベント準備 早くも梅雨明けらしい。 雨は降れないけど草や伸びる。 月末のイベントに合わせてイ […]
続きを読む
先週に引き続き草刈りをしました。 9時~11時(晴れ) 3名(7,8,9区画) 共同作業:区画整備 四国地方が入梅。 朝から蒸し暑い天気です。 イベント広場とシイタケ圃場の草刈りをしました。 圃場の草刈り前 […]
続きを読む
2か月ぶりの共同作業です。 9時~11時(晴れ) 4名(7,8,9区画と家族会員) 共同作業:区画整備 今年度の多目的交付金の採択通知が届きました。 梅雨入り間近で里山の山道の草が伸び放題になっていました。 […]
続きを読む
里山体験イベント令和4年第1弾の案内です。 新型コロナのため久し振りの実施となります。 7月30日(土)10時から11
続きを読む
シイタケ植菌の続きです。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同作業:シイタケ植菌 やっと植菌がすべて終わりました。 シイタケもこれだけの高温になって出なくなりました。 ホダ木にシイタケのよ […]
続きを読む
久し振りに春日温泉で総会を実施しました。 令和3年度会計報告・令和4年度事業計画 春日温泉(食堂) 里山オーナー会19年目に突入です。 所用等で出席したのは地主の松家さんとオーナー3名です。 購入した木工用 […]
続きを読む
シイタケ植菌の続きです。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画)と松家さん 共同作業:シイタケ植菌 形成内菌シート残り2枚は来週に植菌予定です。 最高気温が25℃を超えて夏日となりました。 汗をか […]
続きを読む