打ち込み用ホダ木作りですの続きです。 9時~11時(晴れ) 4名(6,7,8,9区画) 共同作業:ホダ木作り アベマキを1本伐倒。ホダ木20本確保。 山桜が満開です。 新年度のオーナー会総会を10日に実施予 […]
続きを読む
シイタケ形成菌がまだ残っているので打ち込み用ホダ木作りです 9時~11時(晴れ) 4名(5,6,8,9区画) 共同作業:ホダ木作り 残っている形成菌のためホダ木が100本必要です。 とりあえず50本作りまし […]
続きを読む
令和3年度里山体験イベント第2弾を実施しました。 参加者は9区画のYさんの知り合いのご家族です。 今回はプチイベントとして原木シイタケの収穫体験をしていただきました。 1,2月と立て続けてやってきた寒波のせいで遅れていた […]
続きを読む
朝から少し動くだけで汗ばむくらいの陽気です。 駐車場横の白梅が満開です。 9時~11時(晴れ) 5名(5,6,7,8,9区画) 共同作業:シイタケ植菌と区画整備 引き続きシイタケ植菌を行いました。 2時間で […]
続きを読む
やっと春と思ったら一変寒の戻りで寒い朝となりました。 9時~11時(曇り/晴れ) 4名(6,7,8,9区画) 共同作業:シイタケ植菌 引き続きシイタケ植菌を行いました。 今回は発電機がなく充電式ドリルでの作 […]
続きを読む
春到来。 最高気温が13℃と、日中は随分過ごしやすくなりました。 9時~11時(曇り/晴れ) 5名(4,5,6,7,8区画) 共同作業:シイタケ植菌 香川県での新型コロナウィルス新規感染者数が高止まりで減少 […]
続きを読む
寒波第3波到来。 このところ週末に雨の周期で2週間ぶりの作業です。 雨の恩恵も。おかげでシイタケが出始めました! 9時~10時(曇り/晴れ) 3名(5,6,8区画) 共同作業:「状況視察」の報告会 一昨日に […]
続きを読む
寒波到来。 でも林内は風が遮られ作業をするにはいい天気でした。 9時~11時(曇り/晴れ) 3名(6,8,9区画) 共同作業:林内整備 強風でまたもや簡易トイレが倒れていました。 下を整地して起こしました。 […]
続きを読む
2週間ぶりの作業です。 シイタケ植菌用ホダ木作りの続きです。 9時~11時(曇り) 5名(6,7,8,9区画と松家さん) 共同作業:ホダ木作り シイタケ植菌の準備。 葉枯らししていた最後のアベマキを玉切りし […]
続きを読む
強風で簡易トイレが倒れていました。 今朝も冷え込みが厳しく、焚火で暖を取ってから作業。 9時~11時(晴れ) 4名(5,8,9区画と松家さん) 共同作業:ホダ木作り シイタケ植菌の準備。 昨年11月に切り倒 […]
続きを読む