ナメタケとヒラタケのホダ木を本伏せしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 本伏せ ナメコは昨年の12月、ヒラタケは今年の1月に植菌したものです。 ホダ木は少し乾燥気味のようですが、取り […]
続きを読む
1ヶ月ぶりの共同作業となりました。 共有スペースの草刈りをしました。 9時~11時(曇り) 3名(5,7,9区画) 草刈り 夏の間に伸び放題の草を刈りました。 来週は3月に植菌をしたヒラタケとナメコのホダ木 […]
続きを読む
梅雨の合間に駐車場と畑の草刈りを行いました。 9時~11時(晴れ) 2名(7,9区画) 草刈り 参加2人で草刈りを行いました。 来月の作業は休みです。次回は9月から再開します。 草刈りしています 本日のメン […]
続きを読む
令和に入って最初の里山体験イベントを開催しました。 参加者は9区画のYさんの知り合いの皆さんです。 今回のメインイベントはカブトムシの寝床作りと流しそうめんです。 昨年度のイベントで作ったカブトムシの寝床に集めた落ち葉を […]
続きを読む
来週の里山イベントの準備を行いました。 9時~11時(晴れ) 2名(4,9区画) イベント準備 イベント広場の草刈りを行いました。 この季節は草をいくら刈っても次々と生えてきます。 四国地方の梅雨入りはいつ […]
続きを読む
引き続きお墓周辺の整備を行いました。 9時~11時(曇り) 3名(7,8,9区画) 里山整備 お墓周辺の雑木を伐採しました。 雑木林に古いお墓を発見。墓標を見ると「寛保二戌年」とあります。 まさか、江戸時代 […]
続きを読む
里山体験イベント令和元年第1弾の案内です。 6月22日(土)10時から12時(集合時間9時半) 詳しくはメールもしくは下記申込用紙をFAXしてください。 参加費無料 カブト虫の寝床作り・里山クッキング体験 申込用紙(PD […]
続きを読む
今回は2か所に分かれての里山整備です。 9時~11時(曇り) 5名(2,5,7,8,9区画)と松家さん 里山整備 駐車場草刈りとお墓周辺の雑木の伐採を行いました。 梅雨入り前の蒸し暑い中での作業でした。 駐 […]
続きを読む
今回も3か所に分かれて里山整備を行いました。 9時~11時(晴) 5名(2,4,5,7,8区画)と松家さん 里山整備、かまど作り ため池下の畑の草刈り、かまどの屋根作り、お墓周辺の雑木の伐採を行いました。 […]
続きを読む
夏を思わせるような暑さとなりました。 9時~11時(晴) 3名(2,5,7区画) 里山整備、かまど作り ため池下の畑の草刈り、かまどの屋根作り、雑木の伐採を行いました。 かまどの火入れはもう少し先になりそう […]
続きを読む