第1回里山体験イベントが無事終了しました。 里山の良さをいろんな人に知ってもらうために企画したイベント第一弾を行いました。 参加者は9区画のYさんの知り合いと船井地区自治会の皆さんです。 今回のメインイベントはカブトムシ […]
続きを読む
カブトムシの寝床作りに取り掛かりました。 9時~11時(晴) 3名(5,7,9区画) カブトムシの寝床作り 昨年に作った腐葉土作りのための竹囲いにたくさんカブトムシが卵を産み、幼虫が孵りました。 今年もイベントに来て […]
続きを読む
草刈りをしました。 9時~11時(晴) 2名(5,7区画) 草刈り 四国地方が梅雨入り。草がドンドン伸びています。 ため池の土手と借りている畑の草刈りをしました。 草刈り中 草刈り完了 土手も刈りました 本日のメ […]
続きを読む
クサイチゴを収穫しました。 9時~11時(晴) 2名(7,9区画) クサイチゴ収穫と草刈り 共有広場のクサイチゴが収穫の時期となりました。 早速収穫し、イベントで作るパンにつけて食べるジャムを作りました。 林床 […]
続きを読む
6月のイベントの準備を行いました。 9時~11時(晴) 3名(5,7,8区画) 草刈り 暖かくなると草が急に伸び出しました。 6月にあるイベントのために駐車場と池の下の畑の草刈りを行いました。 クサイチゴの実が色づき […]
続きを読む
ヒラタケホダ木の仮伏せと薪割りをしました。 9時~11時(晴) 4名(5,7,8,9区画) ホダ木仮伏せと薪割り 3月にエノキに植菌したまま駐車場に置いてあったホダ木を林床に移動し仮伏せしました。 場所は、短木栽培の […]
続きを読む
引続き竹林整美をしました。 9時~11時(晴) 3名(4,7,9区画) 竹林整美 竹林整美の続きです。 重なった竹を運び出す作業。汗だくになっての作業でした。 どんどん運び出します かなり片付いたでしょうか 本日 […]
続きを読む
里山体験イベントの案内 6月9日(土)10時から12時(集合時間9時半) 詳しくはメールもしくは下記申込用紙をFAXしてください 参加費無料 森の恵み(原木しいたけ、クサイチゴジャム)プレゼントつき!
続きを読む
竹林整美をしました。 9時~11時(晴) 4名(4,7,8,9区画) 竹林整美 竹林整美の続きです。 昨年から行っている里山の西手の竹林整美。運び出した竹の焼却を行いました。 風が少し強く注意しながらの作業 […]
続きを読む
タケノコ掘り、薪割りといろいろ楽しみました。 9時~11時(晴) 6名(4,5,6,7,8,9区画) 竹林整美、薪割り体験 昨年度から整備している西側の竹林でタケノコが出始めました。 久々に整備を兼ねてタケ […]
続きを読む