今日は駐車場と畑の土手の草刈りをしました。 9時~11時(曇) 4名(1,4,5,7区画) 線路脇竹伐採、駐車場・畑土手草刈り ほっておくとすぐに草が伸びてしまいます。 草を刈って土手がさっぱりとしました。 畑の野菜 […]
続きを読む
体験教室第2弾は茶摘みと緑茶つくりです。 9時~12時(晴) 18名(1,3,4,7,8区画、松家さん一家、体験参加者) 茶摘みと緑茶つくり 里山の所有者でもある松家さんに指導いただき茶摘と茶の葉揉みを体験しました。 […]
続きを読む
畑とJR線路の間の竹藪を伐採しました。 9時~12時(晴) 5名(4,5,7区画と松家さん一家) 線路脇土地整備と農作業 畑にトマト、ナス、キャベツなどの野菜苗を植えました。 地主の方に耕運機を借りて何度か畑の土をお […]
続きを読む
本日も引続き池周辺の整備を行いました。 9時~11時(晴) 3名(4,5,7区画) 池周辺整備と農作業 西側の雑木の伐採と北側の竹の整美を行いました。 最後に畑に里芋を移植して作業を終了。 チシャが順調に育っています […]
続きを読む
本日は3名で池西側土手の整備を行いました。 9時~11時(晴) 3名(4,7,8区画) 池周辺整備 とりあえず竹と雑木を刈り取りました。 日光が随分差し込み明るくなりました。 最後に立ち枯れした松の木を伐採して作業終 […]
続きを読む
新年度2回目の共同作業はまず駐車場とため池下斜面の草刈りを分かれて実施。 9時~11時(晴) 5名(1,4,5,7,8区画) 周辺整備、農作業 先週の土曜日は雨のため作業を中止しました。 続いて、畑にレタスの苗を植え […]
続きを読む
3時間ほどで作業を終え、場所を「春日温泉」に移してオーナー総会を行いました。 26年度会計報告と27年度「森林・山村多目的機能発揮対策交付金事業」計画立案 寒川町春日温泉会議室 まず「寒川町神前船井地区里山オーナー会」と […]
続きを読む
新年度最初の作業を行いました。 9時~14時(曇) 8名(1,3,4,5,7,8区画と松家さんご家族) 雑木撤去、竹林整備 里山入口周辺の雑木とメダケを伐採・整備しました。 3区のKさんと息子さんが久々に作業に参加し […]
続きを読む
日曜日に実施した第2回シイタケ種駒打ち体験教室の反省会議を行いました。 9時~10時(晴) 4名(4,5,7,8区画) 反省会議 2回の体験を通して29名もの人が参加してくれました。 来年度は今回の経験をもとにさらに […]
続きを読む
「第2回シイタケ種駒打ち体験教室」も無事終了しました。 春分の日を過ぎ一気に暖かくなりました。今回もたくさんの方が参加してくれました。地主の松家さんご家族はじめ松家さんやオーナーの知り合いなど総勢13名です。3歳と4歳の […]
続きを読む