里山オーナー会

かんざき里山日記

2004年よりさぬき市寒川町神前船井地区の里山で活動をしています。 当ブログでは里山での共同作業、イベント、里山の様子などについて発信していきます。記事一覧をみる ≫

交付金事業共同作業9月

水路にかかる丸太橋が腐っていたので付け替えました。   9時~11時(晴) 3名(4,7,8区画) 水路の掃除と丸太橋付け替え 水路脇のヒノキの根が溝の中まで延びて来ており、作業がかなり大変でした。そのため溝掃除は10m […]

続きを読む

卒論のための取材を受けました

里山に来客 大阪府立大学の先生と学生3名がやってきました。里山を研究しているとのことで、この後に綾川町枌所にも訪問予定とのことです。 里山の研究を卒論にまとめるに当たり、西日本地方の各府県庁に連絡を取ったところ、活発な活 […]

続きを読む

里山近況

里山はもう秋です。シイタケが数本すでに傘が開ききっていました。 前回の8月末の共同作業の時はまったくその兆しも無かったのですが、涼しい日が続くと自然は良くわかっているのですね。 里山の広場や山道にイノシシが通った跡が見ら […]

続きを読む