本日午後、オーナー会番外編第3弾として畑で作業をしました。 14時~16時(晴れ) 6名(9区画と西宝町みんなの居場所里山ボランティア部) 共同作業:畑作業 今日はとうもろこしとさつまいもの畝づくり、と苗植 […]
続きを読む
里山オーナー会も第5期となりました。 令和5年度会計報告・令和6年度事業計画 食事処「水仙」 21年目に突入です。 イベントに参加してくれている「西宝町みんなの居場所里山ボランティア部」の方々が正式にオーナ […]
続きを読む
日中は暑いくらいの天気で、夏日となりました。 オーナー会総会に先駆け、最後の植菌作業を行いました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,8,9区画と家族) 共同作業:シイタケ植菌作業 シイタケの形成菌がまだ余っ […]
続きを読む
4月に入り、一気に暖かくなりました。 山桜が終わり、里ではソメイヨシノが満開となっています。 9時~11時(晴れ) 3名(5,8,9区画) 共同作業:シイタケ植菌作業 引き続きアベマキとコナラのホダ木にシイ […]
続きを読む
本日午後、オーナー会番外編として畑で作業をしました。 13時~16時(晴れ) 6名(9区画と西宝町みんなの居場所里山ボランティア部) 共同作業:畑作業 雨で延期になっていた作業です。 本日は、ニンジン、ネギ […]
続きを読む
引き続き植菌作業を行いました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同利用:シイタケ植菌作業 アベマキのホダ木にシイタケの形成菌を打ち込みました。 ドンコ用と生シイタケ用の2種類の菌を打ち込 […]
続きを読む
掛り木の処理と植菌作業を行いました。 9時~11時(曇り/小雨) 4名(5,7,8,9区画) 共同利用:掛り木処理とヒラタケ植菌作業 まず、先日に伐倒途中で奥のコナラに引っかかったアベマキを処理しました。 […]
続きを読む
里山での植菌作業です。 9時~11時(曇り/小雨) 3名(5,7,8区画) 共同利用:シイタケ植菌作業 どんどん穴をあけ、菌を埋めていきました。 ドリルで穴をあけ 穴に形成菌を埋め込む 仮伏せ 本日のメンバ […]
続きを読む
本日午後、オーナー会番外編として西宝町でナメコの植菌とトウモロコシ播種をしました。 13時~16時(晴れ) 10名(9区画と西宝町みんなの居場所里山ボランティア部) 共同利用:なめこ菌打ち 今月から、「西宝 […]
続きを読む
3週ぶりの請負作業です。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 共同利用:請負作業 昨日と打って変わって春のような陽気の下での作業です。 今回でソメイヨシノの伐採が終了しました。 来週は、神前の […]
続きを読む