イベントの準備をしました。 9時~11時(曇り) 4名(5,7,8,9区画) イベント準備 12月7日(土)の第2回里山イベントのため、イベント広場の草刈りをしました。 また、来春に大きなタケノコが育つよう […]
続きを読む
モニタリング区画の整備をしました。 9時~11時(晴れ) 3名(5,7,9区画) 区画整備とヒラタケ収穫 里山整備事業でモニタリング中の6区画の整備をしました。 ようやくシイタケとヒラタケが出始めました。 […]
続きを読む
しいたけホダ木の本伏せをしました。 9時~11時(晴れ) 3名(5,7,8区画) 本伏せと請負作業 春に駒菌を打ち込んだしいたけのホダ木を本伏せしました。 今年は秋になっても気温が高いままで、しいたけも今か […]
続きを読む
里山体験イベント令和元年第2弾の案内です。 12月7日(土)10時から12時(集合時間9時半) 詳しくはメールもしくは下記申込用紙をFAXしてください。 参加費無料 シイタケホダ木用クヌギの大木伐採見学・ウッドスプーン制 […]
続きを読む
引き続き竹林の整備をしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 竹林整備 里山事業としては竹林整備最後の作業です。 あとは来春のタケノコのために施肥をしておく予定です。 里山体験イベントを […]
続きを読む
引き続き竹林の整備をしました。 9時~11時(晴れ) 3名(7,8,9区画) 竹林整備と請負作業 竹林の整備続きです。 モニタリングの囲いの周りの竹を刈り取りました。 また、依頼を受けた田んぼの草刈りも行い […]
続きを読む
竹林の整備をしました。 9時~11時(晴れ) 4名(5,7,8,9区画) 竹林整備 里山の西にある竹林の整備です。 交付金対象の作業も今年度いっぱいで終わりですが、まだまだやることはたくさんあります。 これ […]
続きを読む
ため池下の畑の草刈りをしました。 &nbdp; 9時~11時(曇) 2名(7,8区画) 草刈り 本日は2名のみの参加でしたので、里山西隣のNさん所有の畑の草刈りをしました。 今年はいつまでも暑さが続き、草が伸び放 […]
続きを読む
先々週に引き続きモニタリング対象の竹林の整備を実施しました。 9時~11時(曇/晴) 2名(7,9区画) 竹林整備 9月末とは思えないような暑さです。やぶ蚊に刺されながらの作業でした。 作業後に栗拾いをしま […]
続きを読む
船井里山の西にあるモニタリング対象の竹林の整備を久々に実施しました。 9時~11時(晴れ) 4名(2,5,7,9区画) 竹林整備 昨年11月以来の作業ということで、周りには草が生い茂っています。 汗だくにな […]
続きを読む